会社概要
会社情報
会社名 | 株式会社 山田電機 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 三宅 昭司 |
創業 | 1953年 (昭和28年) 3月 |
会社設立 | 1953年 (昭和28年) 3月 |
資本金 | 10,000,000 円 |
取引銀行 | 関西みらい銀行 三菱東京UFJ銀行 |
事業内容 | 1)変圧器の販売・修理 2)受変電設備のメンテナンス・エンジニアリング 3)受変電設備の設置・施工 |
所在地 | 〒583-0841 大阪府羽曳野市駒ヶ谷1-1 TEL : 072-927-1018 FAX : 072-344-5255 E-mail:info@yamada-denki.net |
会社サイト | http://yamada-denki.net |
社長挨拶
私ども株式会社 山田電機は、大阪府羽曳野市に拠点を構える、「キュービクル式高圧受電設備」の製造・販売・設置・買取をなりわいとする企業です。
「キュービクル」とは、高圧受電をし、変圧する装置一式を、金属製の箱に収めたもの総称で、工場や多機能ビル、郊外型の飲食店やコンビニなどでも広く使われている電気の受電変換設備です。
キュービクルと言う業務用機器を扱う関係上、弊社のお取引先との関係も業販が中心。 いわゆる「B to B」(企業間取引)ビジネスをメインに行っております。
弊社では創業当時より「B to B」ビジネスにおいて最も重要な「プロ意識」を、より高く持ち、「正確」「丁寧」「迅速」はもちろんのこと「臨機応変な対応」「スピード至上主義」を掲げて業務に臨んでいまいりました。
お蔭さまで、過去60年、納入した約2500件余の製品において、お客さまより一度もお叱りやご注意をいただいたことがありません。
これもひとえに“製品に新たな息吹を与える”“製品の社会的責任を持つ”と言う職人魂を貫いてきた賜物と自負いたしております。
今後一層、技術の鍛錬を行い「価格における顧客満足」の実現と、微力ながらお客さまへの「電力の安定供給」の一翼を担って行きたいと存じます。
平成25年6月30日
株式会社 山田電機
代表取締役社長 三宅昭司